雑記

文章練習

最近の日記

このはてなブログは更新はしていないが、わたしは目下努力継続中である。

 

学業もおろそかにせず、バイトも週一だがちゃんといき、プラスアルファ自分の向上のための行動を取れていると思う。

 

問題があるとすれば、自分のしたい勉強の時間が少ないということ、またあまりに色々なものに手をつけてしまい、個々の技術の向上スピードが遅くなってしまう、ということである。

 

しかし、これには言い訳させてほしい。

 

その1。わたしは主だってプログラミングの勉強をすることを念頭においているが、ネット有名人たちが口を揃えていうことには、挫折しないためには自分の興味のあることを行うこと、そして実際に作ってしまえばいい、らしい。

 

しかしながら、そもそもわたしを含めほとんどの初学者は、プログラミングを持って何ができるのかわからない。調べたとしても果たして自分の興味に即するのかを判別することは困難を極める。なんたってやったことがないのだからね。

 

そもそもそんなものがあるのだったら、とっくに取り掛かり、とっくにプログラミングという手段にたどり着いているわけで、(何が作れるのかわからないけどとりあえず)プログラミングできるようになりたい!という人間に向かって「興味」を求める方が文脈無視で間違っている。やりたいことのない人間に将来の夢を聞く破壊されるべき旧態依然の学校教育のような錯誤に陥っている。それならおまえはプログラミングに向いていない、大人しくハンバーガーでも作っていろ、と言ってくれた方がまだマシである。

 

よって一度は「わたしはプログラミングに向いていない人種である」と結論づけ撤退したものの、狂気の就活に直面したことにより、より真摯にプログラミングという現実逃避に向かわざるを得なくなってしまった。未だ興味というものにピンときていないが、なんとか見つけ出すしかない。

 

そこでわたしは、ゲームに着目しようとした。というか、それ以外は無理だった。WEBスクレイピング?クソほど興味もない。人工知能?自分のことすらわからない人間が人工知能に興味が持てると?少なくとも、初心者ができるようなくだらない機械学習には興味など持てるわけがあるまい。アプリ開発?これは、役に立つという前提があって初めてなるものだ。初心者用のゴミ教材で役に立たないごみを作ってどうエキサイトしろというのか、虚しさか?自分の虚しさを楽しむという新手の開発体験か?

 

そんなこんなで、ゲームだけはいい。これは、enjoyするためだけのものだ。作り手がenjoyしていれば、それはもはやゲームとして完成しているのだ。よって、初心者だろうがなんだろうが、ゲーム開発は楽しければそれで万事おけ!もはやこれしかない。

 

しかしながら、あまりに簡単すぎるものは、「これ、プログラミングする価値ある?そーいうツクールソフトで良くね」とか思ってしまったり、小学校の理科の実験教科書に全部結果書いているのに何が楽しいの現象が起きてしまうので、まあまあのクオリティを求めてしまう。

 

どうせ作るならいいものを、どうせ作るなら世に出したい、イメージするのは常に最強の自分。

 

ということで、イラストとかに手を出してしまうわけですね。

 

他人にイラストとかを依頼して、ゲーム制作してみる、とかが一番いいんでしょうけど、

金なし友達なしインキャにはきつい感じです。あーもーめんどいからこんな喋りで行くか。

それに、いきなりなんの開発経験のスキルのない(ついでに時間もそんなにない)謎人間がアプローチしてきたって怖いわけで。よって、やっぱ自分ひとりである程度やりたいなーとか思うわけですね。

 

まあーそのうちアプローチをかけたいですね。ネットでも必要と思う時に他人にアプローチをかけられない性分は、いずれ脱却したいですね。

 

理由その2。全ての技術は、繋がっているといえるのではないか?という仮定です。

ダヴィンチとかもそうじゃないですか。あんまりこう、区別するのもどうなのかな、ということです。逆に区別することで非効率的になるんじゃないか、という疑念もあります。

また、先の作りたいものを作れ論、その精神を最大拡張するとその時やりたいものをやりたいだけやればいいじゃないか、となるわけです。わたしはそれに従っているんです(無理矢理感)。

 

そんなこんなで、迷走しながらやっている、という日記でした。